【創業相談事例vol.3】スポーツ選手向けにサプリメント販売と栄養指導を行う会社を8月に創業した、20代男性(坂井市)の相談事例

«

»


2016年8月に株式会社アストリションを創業した盛岡さんが、坂井市の創業補助金が採択された旨の報告に来られました。10月にホームページもリニューアルし、いよいよ本格始動ですね。

こんにちは。ふくい産業支援センター発「ふくい創業者育成プロジェクト」事務局の岡田です。

管理栄養士の資格を活かして、26歳で会社を設立

盛岡さんは現在26歳。管理栄養士の有資格者です。今年の8月に、自身の資格を活かして株式会社アストリションを設立しました。

『株式会社アストリション』のホームページは>>>こちら

学生時代はアスリートだったという盛岡さん。自身の経験や資格、前職の職務経験を活かしてスポーツ選手向けにサプリメント販売と栄養指導を行っています。
unnamed
2unnamed
※画像をクリックすると大きくなります。

事業を思い立った段階から、創業マネージャーが伴走支援

盛岡さんがはじめてふくい産業支援センターに相談に来られたのは、今年の春過ぎあたり。しっかり書き込んだ事業計画書を持参していたのが印象的でした。それ以来、加藤創業マネージャーが、株式会社アストリションの立ち上げ前から、メニュー作りや販路開拓などについてのアドバイスを継続的に行っています。

定期的に進捗を報告しに来てくださる盛岡さん。
今回は、申請していた坂井市の創業補助金が採択されたこと、ホームページをリニューアルしたこと、まだまだお金にはつながってはいないものの営業活動の結果が少しずつ出ていることなどの進捗を、加藤創業マネージャーに報告していました。

栄養指導をウリにしたサプリメントのネット販売というのは、他社にはあまりない盛岡さんならではの強みなんだそうで、そこをさらにどうやって強化していくかという話に及び、その後はネット販売に詳しい事務局の大木も交え、話し込んでいました。
2

お気軽に、進捗報告しに来てください

創業前に限らず、創業後も間もないうちは、定期的に創業マネージャーに進捗報告をしに来ていただきたいと思っています。特に相談ごとがないと思っていても、専門家に現状を報告していく中で、必ず今後の課題が見つかってゆくものだからです。
盛岡さんの場合も、ご自身の意見や考えをしっかり持ちつつも、加藤創業マネージャーのアドバイスをうまく取り入れながら、ビジネスプランを微調整させていらっしゃいます。
「特に相談ごとがないんだけど行っていいのかな・・」などと気にせずに、ご自身の現状確認を兼ねて、お気軽に創業マネージャーに会いに来てくださいね。
※創業マネージャーの出勤状況はこちらで確認できます
https://www.s-project.biz/consultation-business/founded-manager

◆今日のつぶやき◆

盛岡さんは、福井県認定のスポーツ栄養士(管理栄養士)を12月に取得予定です。平成30年の福井国体開催に向けて、福井県内トップアスリートの医科学的サポートを行っていくんだそう。さらに活動の幅が広がっていきそうですね。盛岡さん、がんばってください!(岡田留理)

■現在募集中のセミナー・勉強会情報はこちら
https://www.s-project.biz/seminar-business
■創業相談窓口はこちら
https://www.s-project.biz/consultation-business
■事務局ブログはこちら(毎日更新中!)
https://www.s-project.biz/staff-blog

■問合せ先

公益財団法人ふくい産業支援センター
創業・Eビジネス支援グループ 岡田
Tel:0776-67-7416
E-mail:ebiz-g@fisc.jp
HP:https://www.s-project.biz/


The following two tabs change content below.

岡田 留理(おかだ るり)

公益財団法人ふくい産業支援センター職員。特定社会保険労務士。 開業社労士時代は、中小企業の顧問、労働局の総合労働相談員、人材育成コンサルタントを経験。2015年にふくい産業支援センターに入職した。 2015年よりふくい創業者育成プロジェクト(現ふくいベンチャー創出プロジェクト)を担当。2017年に「福井ベンチャーピッチ」を立ち上げ、県内ベンチャー企業の登竜門となるピッチイベントへと成長させる。2018年、近畿経済産業局が取りまとめる関西企業フロントラインにて、関西における「中小企業の頼りになる支援人材」として紹介された。 ★President Onlineに寄稿した記事→http://urx2.nu/pVYq

最新記事 by 岡田 留理(おかだ るり) (全て見る)

«

»