新年明けましておめでとうございます。「一年の計は元旦にあり」と言いますが、年の初めにこそ、きちんと目標を立て、大切な一歩を踏み出したいものですね。
こんにちは。福井県の起業家向け相談窓口や起業セミナーを企画・運営している「ふくい創業者育成プロジェクト」事務局の岡田です。
目次
地に足のついた事業計画書作成がきっかけで~年始にうれしいメッセージ
2016年の年末に引き続き、2017年1月1日にうれしいメッセージをいただきました。
いろんなことを気にしてふみ切れずにいましたが、開業を決意しました!何年後・・とかではなく、今から準備をはじめようと思ってます。近いうちに加藤創業マネージャーに相談に行きます!
(2016年開催の女性創業チャレンジ塾に参加/40代女性)
彼女は、2016年の夏に開催した「女性創業チャレンジ塾」の受講者の方です。2016年の春頃はまだ、”起業に興味はあるけれども、やりたいビジネスが固まらない”といったご様子でしたが、女性創業チャレンジ塾に参加して、自分自身の棚卸しをし、事業の軸となるコンセプトを固め、事業計画書を実際に作成し発表する、という過程を経るうちに、「今まで、これだけはやりたくないと避けていたことが、実は自分の思いを実現させる一番の方法なのかもしれない。」と気がついたそうです。
※2016年夏に開催した女性創業チャレンジ塾の様子
それまで頭の中で漠然と考えていたことを、事業計画書に落とし込んで見える化させたことで、やりたいビジネスが明確になり、開業を決意するまでに至ったのだと思います。長い間なかなかふんぎりがつかずモヤモヤしていた彼女ですが、地に足のついた事業計画書を作成したことが、起業への弾みになったのではないでしょうか。「自分がこんな結論に達するなんて!」と彼女自身が一番驚いていたことが印象的でした。
事業計画書は、あなたの夢の航海図であり羅針盤です
誰でも最初は、事業計画書をどうやって作成していいかよく分からないものです。ですが、事業を始める際には必ず、事業計画書を作成しておいた方がいいです。その理由は、いろいろあります。
●事業の落とし穴や事業計画の矛盾点を事前に発見できる。
●実際にシミュレーションすることで、資金面の不安要素を把握し、コントロールできる。
●自分の行動指針になる。
計画を立てずに、いきなり事業を始めるのは、航海図や羅針盤をもたずいきなり大海に出て行くようなものです。そんな無謀なことはありません。中には抜群のセンスを発揮してスイスイと大海に出ていかれる方もいらっしゃいますが、かなりまれなケースだと思います。
先輩起業者から学ぶセミナー「事業計画書のススメ」を開催します。
2017年1月22日に、福井ビズカフェ「身近な事例で学ぶ 事業計画書のススメ」と題して、先輩起業者から学ぶセミナーを開催します。
セミナー前半では講師が事業計画書を作る3つのポイントを解説し、後半では先輩起業者に事業計画書をビジネスにどう活かしているか体験談を語っていただきます。事業計画書をつくるメリットとビジネスを成功するための活かし方について学ぶ内容です。
創業にご興味があれば、どなたでも参加できます。ぜひお気軽にご参加ください。
※本セミナーは座学講座です。本セミナー内では事業計画書は作成いたしません。別途お問合せください。
■日時:2017年1月22日(日)13:30~15:30
■場所:福井県立図書館(福井市下馬51-11)
■講師:加藤 永俊 氏(中小企業診断士 / ふくい産業支援センター創業マネージャー)
■先輩起業者:岩田 順一郎氏・亜利沙氏 ご夫妻(Cafe MILK HOUSE オーナー)
■先輩起業者:天谷 成作 氏(株式会社リホーム 代表)
■主催:(公財)ふくい産業支援センター・福井県立図書館
■対象:創業に興味のある方、創業を目指している方、創業して間もない方
■ 詳細・申込先:https://www.s-project.biz/seminar/2017-1-22
※2017.1.13に追記いたしました
1月22日開催の福井ビズカフェ「身近な事例で学ぶ 事業計画書のススメ」のお申込み受け付けは、2017年1月19日(木)午前9時で、〆切りとさせていただく予定です。
※詳しくはこちらをご覧ください。https://www.s-project.biz/staff-blog/2017-1-13
セミナー受講を検討してくださっている方は、ぜひお早めにお申込みくださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
「事業計画書作成応援コース」をご案内します
ふくい創業者育成プロジェクトでは、事業計画書を身近に感じてもらえようなセミナーを開催したり、実際に事業計画書を3時間で作ってみるワークショップ形式の勉強会を開催したり、創業マネージャーが個別に事業計画書の作成をお手伝いしたりするなど、あなたオリジナルの事業計画書を完成させ、起業後、事業を軌道にのせるまで、伴走支援しています。
今回は、福井ビズカフェ「身近な事例で学ぶ 事業計画書のススメ」受講者の方で、希望された方を対象に、「事業計画書作成応援コース」をご案内させていただく予定です。
あなたの夢を実現させるために、今あるビジネスをさらに加速させるために、事業計画書の作成に取り組みたいという方、ぜひこの機会にご参加ください。
◆今日のつぶやき◆ 2017年の小寒(しょうかん)は、1月5日です。小寒とは季節を表す言葉の一つで、寒さの始まりという意味があります。テレビの天気予報などでよく言われている「寒の入り」は、小寒を指しているそうですよ。いよいよ寒さ厳しい時期になりました。風邪などひかぬようご自愛ください。(岡田留理) |
https://www.s-project.biz/seminar
■福井県の起業・創業相談窓口
https://www.s-project.biz/consultation-business/founded-manager
■ふくい創業者育成プロジェクト事務局ブログ(毎日更新中)
https://www.s-project.biz/staff-blog
■問合せ先
公益財団法人ふくい産業支援センター
創業・Eビジネス支援グループ 岡田
Tel:0776-67-7416
E-mail:ebiz-g@fisc.jp
HP:https://www.s-project.biz/
岡田 留理(おかだ るり)
最新記事 by 岡田 留理(おかだ るり) (全て見る)
- 【募集中】3.19 「Meet Up☆スクエア」拡大版 開催いたします! - 2016年2月13日