peach航空の広告イラストを手がけた経歴をもつ、イラストレーター・絵本作家が、福井で活動開始!(福井市・Iターン女性)

 北陸を中心に活動している、イラストレーター・絵本作家のあんこさんという女性が、販路開拓のご相談に来られました。生後6か月のかわいい娘さんを連れて相談に来られたあんこさん。「本格的な外出は、久しぶりなんです」とおっしゃっていましたよ。  こんにちは。福井県の起業家向け相談窓口や起業セミナーを企画・運... 続きを読む

3年目に突入した、ふくい創業者育成プロジェクト。平成29年度も引き続きがんばります!

 3年目に突入した、ふくい創業者育成プロジェクト。H29年度も事務局を担当させていただきます。引き続きがんばりますので、どうぞよろしくお願いいたします!  こんにちは。福井県の起業家向け相談窓口や起業セミナーを企画・運営している「ふくい創業者育成プロジェクト」事務局の岡田です。 「本当に新人ですか?... 続きを読む

貴女(あなた)の起業への思いを、思い切って女性創業アドバイザーに話してみませんか?

 先日、お知り合いの女性から起業のご相談を受けました。私が何をアドバイスしたかと言うことよりも、「自分のやりたいビジネスについて、思い切って第三者に話してみよう!」という彼女のふみ出す勇気こそが、起業への前進につながったのではないかと思います。  こんにちは。福井県の起業家向け相談窓口や起業セミナー... 続きを読む

ITに強い中小企業診断士 北島創業マネージャーが加わり、平成29年度の事業がスタートしました!

 いよいよ新年度スタートですね!平成29年度で3年目を迎える、ふくい創業者育成プロジェクト。引き続き事務局を担当させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします!  こんにちは。福井県の起業家向け相談窓口や起業セミナーを企画・運営している「ふくい創業者育成プロジェクト」事務局の岡田です。 新年度が... 続きを読む

この春あなたも、ご自身の経験や人脈について「棚卸し」してみませんか?創業マネージャーがお手伝いします

 ご自身の経験や人脈の中に「宝」が眠っているかもしれません。この春あなたも、ご自身の経験や人脈について「棚卸し」してみませんか?  こんにちは。福井県の起業家向け相談窓口や起業セミナーを企画・運営している「ふくい創業者育成プロジェクト」事務局の岡田です。 迎える春、送る春。春は門出を祝う季節です ... 続きを読む

AOSSA内福井市立桜木図書館を会場に、「事業計画書づくりミニ勉強会」を開催しました!

 2017年2月21日、AOSSA内福井市立桜木図書館にて、昼の部と夜の部の2回に分けて、「事業計画書づくりのミニ勉強会」を開催いたしました。今回は、商品やサービスの価格設定の方法や、売上・収支計画の立て方などを中心に勉強しましたよ。    こんにちは。福井県の起業家向け相談窓口や起業セミナーを企画... 続きを読む

AOSSA内桜木図書館でもビジネス支援!事業計画書づくりのミニ勉強会を開催します

 ふくい産業支援センターでは、2017年からの新しい取り組みとして、福井市立桜木図書館(JR福井駅東口AOSSA内)と共同で、創業(起業)に関するミニ勉強会や相談会などを企画し開催していく予定です。  こんにちは。福井県の起業家向け相談窓口や起業セミナーを企画・運営している「ふくい創業者育成プロジェ... 続きを読む

自社の商品やサービスの良さをPRするツールの1つとして、「動画」づくりにチャレンジしてみませんか?

 ふくい産業支援センターでは、「自社の商品やサービスの良さをPRするために動画を活用してみたい!」という方を対象にしたIT研修なども開催しています。あなたも「動画」づくりにチャレンジしてみませんか?  こんにちは。福井県の起業家向け相談窓口や起業セミナーを企画・運営している「ふくい創業者育成プロジェ... 続きを読む

ふくいの逸品創造ファンド助成金(創業支援事業)説明会を、2017年3月15日・3月17日に実施します!

 「ふくいの逸品創造ファンド助成金」では、福井県内で創業する方の事業拠点開設、新商品開発、販路開拓等の取り組みを資金面でご支援する「創業支援事業」の実施・募集にあたり、事業説明会を実施します!  こんにちは。福井県の起業家向け相談窓口や起業セミナーを企画・運営している「ふくい創業者育成プロジェクト」... 続きを読む

「マッシュアップサミット2017 in 福井」開催します!~ITを身近に感じられるイベントです

 ふくい産業支援センターでは、ソフトウェア開発コンテスト「マッシュアップアワード2016」の受賞者、今注目を浴びるIT企業を招き、開発秘話と最新IT技術動向を学ぶセミナー&交流会を開催します。  「自分のもっているビジネスアイデアにITを組み合わせると、何か可能性が生まれるのかもしれないな... 続きを読む