2017.7.4 メールマガジン「ふくい創業者応援マガジンvol.005」を配信しました。

«

»


 メールマガジン「ふくい創業者応援マガジンvol.005」を配信しました。
 ふくい創業者育成プロジェクトでは、毎週火曜日にメールマガジンを定期配信しています。よかったら、登録してください!

あなたの創業をバックアップ!◆◇ふくい創業者応援マガジン◇◆
http://www.fukui-navi.gr.jp/mm_detail.php?ml=fukui.s.project

無料ツールを使ったホームページづくりの個別相談会を開催します!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━┏━┏━
┃ふ┃く┃い  あなたの創業をバックアップ!
┏━┏━┏━
┃創┃業┃者  ふくい創業者応援マガジン VOL.005
┏━┏━┏━
┃応┃援┃M  2017年7月4日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。

あなたの創業をバックアップ!
ふくい産業支援センターの岡田です。

先日、デザインがイマイチなチラシ例として、
うちのチラシがダメ出しされている現場を
偶然に目撃してしました。

いやー、こんなことってあるんですね。

ちなみにそれ、
私の手作りチラシなんですが・・(汗)

ただ、そのチラシ、
働きぶりもイマイチなのかというと、
実はそうでもないです。

というのも、

「チラシ見て電話しました!」の割合が、
どのチラシよりも、断トツ高い!

見た目は不格好かもしれないけど、
“集客力”で考えると、
全然イマイチじゃないというか、
むしろ、エース級だったりします。

そのチラシには、
そのチラシなりの良さがあるんでしょうね。

見栄えやレイアウトとか、
「デザイン」が果たす役割は、
もちろんとっても重要ですが、

ターゲットへの「メッセージ」が、
チラシの中でちゃんと伝えられているか、
ということも同じくらい重要で、

結局のところ、

そのチラシを手に取った人が、
(それに参加することで)
ハッピーになれる自分が想像できるかどうか。

シンプルに、
そういうことなんだと思います。

それでは本日も、メルマガご覧ください!

■ Contents ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1.創業者の声(2016年に創業・50代男性)

2.無料ツールを使ったホームページづくり

3.現在募集中のセミナー情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

続きは、こちらからご覧ください。
http://www.fukui-navi.gr.jp/marcs/fukui.s.project/msg00004.html

■メルマガはじめました!(毎週火曜日配信)
http://www.fukui-navi.gr.jp/mm_detail.php?ml=fukui.s.project
■現在募集中の福井県の起業セミナー・起業家向け勉強会情報
https://www.s-project.biz/seminar
■福井県の起業・創業相談窓口
https://www.s-project.biz/consultation-business/founded-manager
■ふくい創業者育成プロジェクト事務局ブログ
https://www.s-project.biz/staff-blog

■問合せ先

公益財団法人ふくい産業支援センター
創業・Eビジネス支援グループ 岡田
Tel:0776-67-7416
E-mail:ebiz-g@fisc.jp
HP:https://www.s-project.biz/


The following two tabs change content below.

岡田 留理(おかだ るり)

公益財団法人ふくい産業支援センター職員。特定社会保険労務士。 開業社労士時代は、中小企業の顧問、労働局の総合労働相談員、人材育成コンサルタントを経験。2015年にふくい産業支援センターに入職した。 2015年よりふくい創業者育成プロジェクト(現ふくいベンチャー創出プロジェクト)を担当。2017年に「福井ベンチャーピッチ」を立ち上げ、県内ベンチャー企業の登竜門となるピッチイベントへと成長させる。2018年、近畿経済産業局が取りまとめる関西企業フロントラインにて、関西における「中小企業の頼りになる支援人材」として紹介された。 ★President Onlineに寄稿した記事→http://urx2.nu/pVYq

最新記事 by 岡田 留理(おかだ るり) (全て見る)

«

»