【勉強会情報・11.2開催】創業マネージャーによるPR戦略の勉強会「あなたの会社の模擬宣伝会議」、体験してみませんか

«

»


打ち出したい商品やサービスのPR戦略について、専門家と一緒に考えてみませんか?
クリエイティブディレクターでもある岸創業マネージャーが、アドバイスします!

こんにちは。ふくい産業支援センター発「ふくい創業者育成プロジェクト」事務局の岡田です。

 

創業マネージャーによる「PR戦略の勉強会」を開催します
ふくい産業支援センターでは、創業を予定してる方、創業間もない方、新商品・新事業をロケットスタートさせたい方を対象にした、創業マネージャーによるPR戦略の勉強会「あなたの会社の模擬宣伝会議」を開催します。
IMG_8922

◆どんなことをするの?

打ち出したい商品やサービスのPR戦略について、社内会議のように専門家(岸創業マネージャー)が一緒に考えます。

◆こんなメリットが!

・マーケットインの発想でPR戦略を立てることで、ユーザーによりアピールするヒントがつかめます。
・ブランディング、ネーミングに誤りがないか、チェックすることができます。

岸創業マネージャーからのメッセージ

 製造者(サービス提供者)は、自分たちの提供する商品(サービス)を自分たちの視点で広告PRしがちです。それが新商品やサービスがなかなか立ち上がらない原因であることが、意外と多いのです。
 大手メーカーでは、広告代理店や、クリエイティブスタッフを交えて、徹底的にユーザーメリットとその伝え方を議論して、新商品や新サービスをリリースします。だから成功する確率が高くなるのです。
 今回の企画では、県内の創業まぢかの企業や、すでに創業はしてるがなかなか商品が売れない! などと、お悩みの企業家の方々とその商品に関して話し合う場を設けました。
 本格的な宣伝会議を模擬体験していただくことで、なんらかのヒントがつかめていただけるものと思います。

開催概要

日 時 平成28年11月2日(水)
①昼の部:14:00~16:00
②夜の部:18:30~20:30
会 場 福井県産業情報センタービル7F コワーキングスペース
定 員 2社(各社2人まで)
参加料 無料
主 催 公益財団法人ふくい産業支援センター

対象者

創業を予定している方、創業して間もない方、新商品・新事業をロケットスタートさせたい方

講 師

岸 徹氏(ふくい産業支援センター 創業マネージャー)
※岸さんの紹介については、こちらをご覧ください。

11月2日開催の「あなたの会社の模擬宣伝会議」はおかげさまで満席となりました。ありがとうございました。
[電話でのお申し込み]
 0776-67-7416までおかけ下さい(受付時間:平日の8時30分~17時15分まで)
[ホームページでの申し込み]
こちらのお申込みフォームからお願いいたします。

◇◆今日のつぶやき◆◇

「あれ?創業マネージャーの勉強会の、チラシのテイスト、変わった?」と気付いてくださった超マニアックな方、ホントに心からありがとうござます(笑) 今回は、一念発起して違うバージョンに挑戦しました。とはいえ私は、笑えるくらいデザイセンスが欠落しているので、見かねた上司がかなり手を加えてくれましたが・・。今後も試行錯誤して参りますので、いろいろご意見いただけるとありがたいです。(岡田留理)

■現在募集中のセミナー・勉強会情報はこちら
https://www.s-project.biz/seminar-business
■創業相談窓口はこちら
https://www.s-project.biz/consultation-business

■問合せ先

公益財団法人ふくい産業支援センター
創業・Eビジネス支援グループ 岡田
Tel:0776-67-7416
E-mail:ebiz-g@fisc.jp
HP:https://www.s-project.biz/


The following two tabs change content below.

岡田 留理(おかだ るり)

公益財団法人ふくい産業支援センター職員。特定社会保険労務士。 開業社労士時代は、中小企業の顧問、労働局の総合労働相談員、人材育成コンサルタントを経験。2015年にふくい産業支援センターに入職した。 2015年よりふくい創業者育成プロジェクト(現ふくいベンチャー創出プロジェクト)を担当。2017年に「福井ベンチャーピッチ」を立ち上げ、県内ベンチャー企業の登竜門となるピッチイベントへと成長させる。2018年、近畿経済産業局が取りまとめる関西企業フロントラインにて、関西における「中小企業の頼りになる支援人材」として紹介された。 ★President Onlineに寄稿した記事→http://urx2.nu/pVYq

最新記事 by 岡田 留理(おかだ るり) (全て見る)

«

»